|
| 宝石質合成ダイヤモンドの変遷と鑑別技術 | |
| 天然カバンサイトと天然ペンタゴナイト | |
| トラピッチェ・スピネル | |
| イリデッセンス効果を示す天然“ヌーマイト” | |
| メレサイズのCVD合成ピンク・ダイヤモンドの鑑別 | |
| 鉛ガラスが含浸処理された各色サファイア |
| 新種宝石“ラズベリル”と pezzotaite の名称について | ||
| 新鉱物の登録と公表・販売 | ||
| "ファンシー・カラー"ゾイサイト | "Fancy Colour" Zoisite | |
| セシウム含有ピンク"ベリル" | Caesium-containing Pink "Beryl" | |
| “Evergreen”ダイヤモンド | "Evergreen" Diamond | |
| バリツキー博士特別講演-合成アメシストの3543cm-1吸収の研究 | Special Lecture by Dr. Balitzky, A Study about the 3543cm-1 Absorption in Synthetic Amethysts | |
| ムーンストーンとラブラドーライト | Moonstone and Labradorite | |
| "ブラック"キュービック・ジルコニア | "Black" Cubic Zirconia | |
| “検査結果報告書”における最近の動向 | ||
| "パライバ"トルマリン | "Paraiba" tourmaline | |
| 天然アンデシン | Natural Andesine | |
| 放射能を帯びた宝石 | Radioactive Gemstones | |
| 「HPHT処理ダイヤモンドの現状」 | ||
| 「LA−ICP―MS(誘導結合プラズマ質量分析)装置を用いた新技法コランダムの分析」 | ||
| 「巻貝から産出される‘真珠’について」 | ||
| 「ダイヤモンドのリ・カットとカラー・グレード(第2報)」 | ||
| 天然フォルステライトと合成フォルステライト | Natural Forsterite and Synthetic Forsterite | |
| 天然ヘミモーファイトと天然スミソナイト | Natural Hemimorphite and Natural Smithsonite | |
| 隕石中のペリドート | Peridots in Meteorites | |
| KM処理の現状 | Update of KM treatment | |
| 樹脂含浸処理が施された天然クォーツァイト | Resin-impregnated Natural Quartzite | |
| カメレオン・ダイヤモンド | Chameleon Diamonds | |
| ジェイダイト類似石2種 | Two Varieties of Jadeite Simulants | |
| HPHT処理によるイエロー〜グリーン・ダイヤモンド | HPHT-Treated Yellow-Green Diamonds | |
| 人工的に付加された偽アステリズム | Artificially induced pseudo-asterism | |
| 銅を含有したナイジェリア産トルマリン | Copper-containing tourmaline from Nigeria | |
| 天然フルオライト | Natural Fluorite | |
| 合成スモーキ・クォーツ | Synthetic Smoky Quartz | |
| 樹脂含浸処理が施された天然クォーツァイト | Resin-impregnated Natural Quartzite | |
| 「スピネル双晶した天然ダイヤモンドの凹入角およびsalient corner効果」 | ||
| 「ダイヤモンドのリ・カットとカラー・グレード」 | ||
| 「フォト・ルミネッセン法によるダイヤモンドの鑑別」 | ||
| 「ラボにおけるアメシストの鑑別」 | ||
| 「真珠鑑別に関する最近の話題 」 | ||
| HPHT処理によるピンク・ダイヤモンド | HPHT-Treated Pink Diamond | |
| 天然プレーナイト | Natural Prehnite | |
| バリツキー博士を囲んで...“コーティグ処理トパーズ” | A Gathering with Dr. Balitsky,“Coated Topaz” | |
| 3543cm-1吸収を示す天然アメシスト | ||
| 樹脂含浸処理が施されたラベンダー色のジェイダイト | Jadeite, treated with resin-impregnation and coloured in lavender | |
| 天然ガスペアイト | Natural Gaspeite | |
| 処理マトリックス・オパール | Treated Matrix Opal | |
| カナリー・トルマリン | Canary Tourmaline | |
| ラボにおけるダイヤモンド鑑別の現状<その2> | The state of gemmological laboratoriesin the field ofdiamond identification〈part-2〉 | |
| ラボにおけるダイヤモンド鑑別の現状<その1> | The state of gemmological laboratoriesin the field ofdiamond identification 〈part-1〉 | |
| 強磁性の模造ヘマタイト | ||
| 「ラボにおけるダイヤモンド鑑別の現状」 | ||
| 「顕微ラマン分光法の宝石鑑別への応用例」 | ||
| 「H-richダイヤモンドの変色性の測定−マルチ分光測色計C5940応用の一例として−」 | ||
| 「最近、ラボで見かける珍しい宝石」 | ||
| 「最近の真珠鑑別事情」 | ||
| 処理グリーン・ダイヤモンド | ||
| 新タイプのレーザー・プロセス(KMプロセス)について | ||
| ブラック・ダイヤモンド | ||
| ファンシー・イエロー系のカラー・ダイヤモンド | Fancy Yellow Diamonds | |
| 天然カイヤナイト | Natural Kyanite | |
| "Novaプロセス"によって処理されたカラー・ダイヤモンド | Colour Diamonds treated with “Nova Process” | |
| カラー・ダイヤモンドの新処理法について | New Treatment for Colour Diamonds | |
| 合成ロッククリスタルの丸珠 | Spheres of Synthetic Rock Crystal | |
| リディコータイトとエルバイト | Liddicoatite and Elbaite | |
| エメラルドの屈折率 | |
| ジュエリーとしての合成ダイヤモンド | |
| 京セラ製合成クリソベリル | |
| 天然スフェーン | |
| センター・クロスダイヤモンド | |
| 天然レッド・ベリル | |
| カシャン・フラックス合成ピンク・サファイア | |
| 宝石用品質の天然ダンブライト | |
| マシーシェベリル | |
| ロシア製熱水合成エメラルド | |
| 新タイプのフラックス法合成アレキサンドライト | |
| 放射線照射と含浸が施されたブルー系のダイヤモンド | |
〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1−3−10 長堀堂ビル5F
TEL 06-6252-1222
FAX 06-6252-1223