本文へスキップ

ジェムリサーチジャパン株式会社は、宝石・宝飾品の鑑別・グレーディングを主業務とする会社です。

NEWS

南極大陸セール・ロンダーネ山地から産出したアマゾナイトの特徴

ジェムリサーチジャパン株式会社 福田 千紘 宮ア 智彦

島根大学総合理工学部地球資源環境学科 亀井 淳志

 1912年1月28日は白瀬中尉率いる白瀬南極探検隊が日本で初めて南極点を目指し、南緯80度5分、西経156度37分の地点に到達した日であり、今年でちょうど100周年を迎える。これを記念し各所でさまざまな式典やイベントなどが開催されている。

 第>50次日本南極地域観測隊、セール・ロンダーネ山地地学調査隊が2008年〜2009年にかけて現地調査を行った2009年1月の調査では新鉱物であるマグネシオヘグボナイトを発見し国際鉱物学連合の新鉱物命名分類委員会により新鉱物として認定されている(Shimura et al.(2011))。マグネシオヘグボナイトは青色のコランダムサファイアと共生するなど宝石となる鉱物も見つかっており、セール・ロンダーネ山地では他に宝石質のバナジウム着色のグリーングロッシュラーガーネットなども産出が知られているが極地での開発や採掘は国際条約の制限を受けるため手付かずのまま保護されている。

 セール・ロンダーネ山地で採取された花崗岩質の岩石試料には淡青色の粗粒な結晶が含まれているものがあった。これは既に長石アマゾナイトとして存在が知られており予察的な分析で追認できた。セール・ロンダーネ山地から産出するアマゾナイトは花崗岩質の岩石中に淡青色の結晶として点在し、形状は半自形のものが多い。岩石中のやや祖粒な部分に集中する傾向がみられた。結晶は明瞭な壁開面が観察され低倍率の顕微鏡下ではラメラ構造が認められる。分析の結果、カリウム、ナトリウムに富み微斜長石マイクロクリンに分類される。主要な成分のほかに着色要因として鉄、鉛が少量検出された。また着色にはあまり影響しないと思われる微量成分としてRb,Sr,Ba等が最大数1000ppm程度と比較的高い濃度で含有されていた。 lang=EN-US>1000ppm程度と比較的高い濃度で含有されていた。

 本研究ではセール・ロンダーネ山地から持ち帰った試料に含まれるアマゾナイトの結晶についてさまざまな特徴、化学組成等を検討し世界各所から産出が報告されているアマゾナイトとの比較を行った。比較対象はかつてゴンドワナ大陸として超大陸を形成し現在は分断されている南米大陸、アフリカ大陸から採取されたもの、ユーラシア大陸から採取されたもの、北米大陸から採取されたもの、沈み込み帯の島弧である日本から採取されたものを準備した。各大陸、プレートテクトニクス論上の共通点、相違点を中心に産地ごとの特徴を検討し報告する。

発表内容はこちら

 

Characteristics of 'Amazonite' from Sør Rondane Mountains, Antarctica

Gem Research Japan Incorporated

Chihiro Fukuda, Tomohiko Miyazaki

Department of Geoscience, Interdisclinary Faculty of Science and Engineering, Shimane University

Athushi Kamei

28th January 1912, research expedition of  Antarctica  from Japan were reached to the point “S80.05, W156.37”,  lead by lieutenant N.Shirase at the first time. This year is a 100th anniversary of this achievement. There are many events and ceremonies associated with this achievement.
50th research expedition of Antarctica includes research expedition of geology in Sør Rondane Mountains detached in 2008 to 2009. They are discovered
Magnesiohogbomite-2N4S as new mineral in January 2009, and it is accepted as a new mineral by IMA The commission on new minerals, nomenclature and classification(Shimura et al.2011).
Magnesiohogbomite-2N4S are associated with blue sapphire(corundum), and there are some minerals regarded as gemstone. For example, vanadium bearing green grossular garnet is known to occur from Sør Rondane Mountains. But, these resources are untouched and not arrow to mine, restricted by treaty of Antarctica.
Some granitic rocks from Sør Rondane Mountains contain light blue colored coarse grain. It is known as amazonite, and reconfirmed by preliminarily examination.
Amazonite from Sør Rondane Mountains distributed in granitic rocks as light blue crystal, abundant of subhedral grains. There are concentrated for coarse grained part of host rock. Distinct cleavage are observed, and there are lamellar structure observing under microscope. Chemical composition of these feldspar are rich in potassium and sodium, classified into microcline. Trace elements are confirmed from this sample such as iron and lead, they are regarded as the origin of blue color.  Other trace elements are also confirmed, such as rubidium, strontium and barium, maximum content of them are up to thousands ppm.
In this study, we describe the characteristics and analyze chemical composition the amazonite from Sør Rondane Mountains, and compare with amazonite from other occurrences in world wide, such as from South America and Africa : it is a part of Gondwana continent, from Eurasia, from North America, from Japan : regarded as passive continental margin and volcanic island arc.

This study discuss especially in common or differences of characteristics each occurrences, based on theory of plate tectonics.

発表内容はこちら



このページの先頭へ

バナースペース

ジェムリサーチジャパン株式会社

〒542-0083
大阪市中央区東心斎橋1−3−10  長堀堂ビル5F

TEL 06-6252-1222
FAX 06-6252-1223